勉強好き 勉強嫌い 教育心理学 やる気 動機づけ理論 記憶術

国語

国語記事一覧

敬語

敬語にはいくつか種類があります。種類が違う敬語を使うと非常に恥ずかしいのでしっかり覚えましょう。尊敬語目上の人を敬う言葉です。相手の動作に使うということを覚えておきましょう。謙譲語自分をへりくだって言う言葉です。自分の動作にしか使いません。丁寧語丁寧な印象を与える言葉遣いです。ポイントは、誰の動作に...

≫続きを読む

 

言葉の単位

文を体とみると、いくつもの器官から成り立っていることが分かります。この器官に当たるのが文の単位です。文章→文全体。本でいうと最初から最後まで段落→文章を意味の上で区切ったもの文→読点(。)まで文節→文を「ネ」で区切ったもの単語→言葉の最小単位このような要素で成り立っています。このうちよく問題で出され...

≫続きを読む

 

活用

言葉は文章に応じて形が変化するものとそのままの形のものがあります。例えば、「歩く」という語。「歩こう」「歩いて」「歩く」「歩くとき」「歩けば」「歩け」という語は、すべて「歩く」が変化したものなので、同じ言葉です。このように形が変化することを活用といいます。一方、形が変化しない語も存在します。「ゆっく...

≫続きを読む

 

ホーム RSS購読 サイトマップ
成績を上げる方法 勉強を好きにする方法 効率的な勉強をする方法 モチベーションを上げる方法 お母様のお悩み相談室 教育心理学の話 勉強のページ