勉強嫌い 勉強好き 教育 暗記術 動機づけ理論 やる気

単位変換

1ヶ月で勉強を好きになります。3ヶ月で勉強の習慣がつきます。半年で自分で理解できるようになります。そして1年で偏差値が10上がります。あなたを好循環の渦へ巻きこみます!

答えの単位

文章題では、答えの単位に気を付けなければなりません。
問題文に出てくる単位が答えの単位と異なることがあるからです。

 

そこで今回は、単位変換の考え方について説明したいと思います。

 

量を変えずに単位だけを変える

 

ですから、1km=1000mといった最低限の知識がないと解くことができません。
しかし、このような知識があっても間違えてしまう人が続出しています。

 

単位変換最大のポイントは、単位を変える際、かけ算をするか割り算をするかです。

 

注目すべきは、単位の大きさ関係

 

問題になっている2つの単位のうち、どちらの単位が大きいかはすぐに分かります。
例えば、[m]と[km]では、[km]が大きい単位です。
そこで、次の考え方を導入します。

 

単位を大きくするときは数字を小さくする
単位を小さくするときは数字を大きくする

 

例えば、700mは何kmかという問題があるとします。
1km=1000mですので、
[700×1000]か[700÷1000]をするかで迷ってしまいます。

 

そこで、上の考え方です。
今回の単位変換は、[m→km]と単位を大きくするものになります。
ですから、数字そのものは小さくする必要があります。
小さくするという事は、割り算をします。

 

こうして、700m=0.7kmという事が分かるのです。

 

いろいろな単位変換

単位変換に関して、他にも間違いやすい問題を紹介します。

 

速さの単位変換

時速60km→分速□mへ単位変換します。
このとき、[時速→分速]、[km→m]と、二段階の計算が必要になります。
一度にやろうとすると計算ミスのもとなので、気をつけてください。

 

まずは、[km→m]によって、60×1000をします。
その結果、時速60km=時速60000mとなります。
次に、[時速→分速]にするので、60000÷60をします。

 

その結果、時速60km=分速1000mであることが分かります。

 

ちなみに、時速○km→秒速□mへの単位変換は計算がややこしくなるので、[÷3.6]で答えが出ることを覚えておくと役立ちます。

 

 

面積の単位変換

1m=100cmから、1uも100?であると思っている人がかなりいます。
しかし、実際は違います。
この点は、そうならない理屈を理解する必要があるので、説明しておきます。

 

一辺1mの正方形があるとします。
この正方形の面積は、1×1=1u。

 

また、1mは100cmなので、100×100=10000?と考えることができます。
そして、どちらも同じ正方形の面積なので、1u=10000?というわけです。

 

また、この考え方で1?=1000000?であることも理解できるので、しっかり覚えてください。

勉強が好きになるネット塾 無料メルマガ登録フォーム

1年以内に勉強を進んでやる子に育てます! 在宅で偏差値10アップは可能です! こちらのメールマガジンから登録をしてください。

ネット塾メルマガ

*は必須項目です

名前

メールアドレス

性別

男性女性

生年月日

連絡先

- -

Powered by FormMailer.

関連ページ

負の数について
「成績を上げる」「やる気を上げる」「勉強の習慣をつける」という悩みは、たった1つの事を実現するだけでスッキリ解決します。 勉強嫌いを好きに変えることです。 世界各国の教育では、このようなことが普通に実現しているということを、ほとんどの人は知りません。 多くの教育メソッドも既に開発されています。 間違いなく最強と呼べる教育に、教育心理学の理論とともに迫ります。
計算の順番
ただ正解するのではなく、正しい考え方で解くことが大切です。 この点を軸に置きながら、小学算数・中学受験算数・中学主要5科目を教えます。 勉強の内容が分からないときは、ぜひ参考にしてください。

プロフィール


ホーム RSS購読 サイトマップ